新型コロナウイルス感染症
ご自身で新型コロナウイルス抗原定性検査を行い陰性だった方へ
2022.12.11
ご自身で新型コロナウイルス抗原定性検査をを行い陰性だった方へ
新型コロナウイルスに感染していても、発熱した直後に検査を
行うと、陰性と判定される場合があります。
発熱してから最低でも12時間、可能であれば24時間経過してから
再度検査を行ってみて下さい。再検査までの間に解熱剤などを服用
しても、検査結果には影響がありません。
再検査を行って陽性となった場合は
こちら
をお読みください。
カテゴリ
クリニックからのお知らせ
ワクチンのお知らせ
休診のお知らせ
新型コロナウイルス感染症
未分類
発熱外来
最近の記事
4月7日よりスマートフォン・PCから発熱外来等のご予約が出来るようになります
高齢者帯状疱疹ワクチンの定期接種について
【発熱外来のお知らせ】電話予約制です。内科の場合は予約後、予診票のQRコードをクリックして記入ください
【子宮頸がん予防接種】高校1年生とキャッチアップ対象者は3月末までに1回目接種を!
5月休診のお知らせ
令和7年からの休診のお知らせ
4月休診のお知らせ
3月休診のお知らせ
2月休診のお知らせ
FreeStyleリブレ2 による持続血糖測定を用いた診療ができるようになりました。
医療情報の活用について
在宅医療における連携医療機関について
症状による診療時間の区分について
ご自身で行った新型コロナウイルス抗原定性検査キットで陽性が判明した方へ
ご自身で新型コロナウイルス抗原定性検査を行い陰性だった方へ
ホーム
クリニック紹介
予防接種
健康診断
お知らせ
TEL 011-299-6555